【『釣りよかでしょう。』が感染症対策として活動休止を発表】「英断」との声も

フィッシング系の動画としておなじみの日本の男性グループユーチューバー「釣りよかでしょう。」が、約一ヶ月間の活動休止を宣言されました。
活動休止します https://t.co/ix0V6SbJqG @YouTubeより
— きむ(釣りよか) (@yokaro_mon8810) March 30, 2020
「釣りよかでしょう。」の突然の活動休止宣言に、視聴者側は「なにがあった?」と困惑されたのではないでしょうか。
実は、この活動休止は新型感染症対策によるものなんだそうで、この思い切った休止宣言に対し「英断」との声も上がっています。
コロナの感染拡大を考えての活動休止を決めたのは当たり前のようで凄いことだと思う。
YouTuberにとって活動休止は大変な事だろうけど今まで以上に【釣りよか】が好きになったし全力で応援したくなった!#釣りよかでしょう#コロナ#感染拡大防止 #活動休止 https://t.co/k7nsJqvGn7— Tomomi (@Tomomi928226) March 30, 2020
だいすきな釣りよか。
誇れる。
人気者が動くことは
とても力になる。https://t.co/eKNXM60nmt#つりよか #釣りよかでしょう #YouTube #佐賀— ?青赤狼 (@DOLFTuKqBihJiAE) March 30, 2020
Twitterでは突然の活動休止の発表に対して、状況がすぐ飲み込めずにびっくりされた方も多いようですね。
通知みてびっくりしたけど納得の内容でした!
— ゆーたろー (@yuu_taroo_) March 30, 2020
びっくりさせないでー?
— とろこ(3代目&たろサク&釣りよか推し) (@0p5yIUylC29Hs7L) March 30, 2020
フィッシング動画で大人気の「釣りよかでしょう。」
釣りよかでしょう、通称「釣りよか」は、九州出身のメンバーが釣りを楽しむ、フィッシング系のユーチューバーグループです。
現在は7人の男性グループで構成されており、
・リーダーの「よーらい」
・釣り経験の豊富な「むねお」
・ムードメーカーの「きむ」
・出演以外にも撮影も担当されている「はた」
・会社員として働きながら出演されている「ゆーぴー」
・ブラックバス釣りの優勝経験のある「とくちゃん」
・2019年にメンバーとしての正式加入が決まった「こだまさん」
それぞれ個性的な経歴を持ち合わせているメンバーとなっています。
グループ名「釣りいいでしょう」の由来は、佐賀弁が「釣りよかでしょう」であることから決められたんだそうです。
釣りよかでしょうのフィッシング動画
「釣りよかでしょう。」は九州地方を拠点として釣り動画をメインに投稿されています。
YouTube上では2014年10月から本格的に配信を開始されており、「ライトショアジギングで青物を狙う! 釣りよかでしょう」が、釣りよかとしての初めての投稿となっています。
動画内では、当時のメンバーの初々しい姿を見ることができますよ。
2016年にUUUMに所属された後、2018年にはチャンネル登録者数が100万人を超え、2020年4月現在のチャンネル登録者数は142万人になりました。
https://t.co/Af9uX94LRo
ついについに!(昨日かな?)
釣りよかのチャンネル登録が100万人を突破したそうです!
おめでとう!今度は世界に!#釣りよかでしょう #釣りよかHOUSE #釣りよか飯— うみじゅ?⚡? (@umzhuzhusm1001) August 18, 2018
尚、100万人を超えた報告動画は、サブチャンネルの「佐賀よかでしょう。」に投稿されているようです。
新型感染症により活動休止を発表
今、世界中で猛威を振るう新型感染症。
国内でも、その感染者は増え続けており、不要不急の外出を控える「自粛ムード」となっています。
「釣りよか」は、この新型感染症のリスクを懸念し、2020年3月30日に活動休止することを動画で発表。
動画内では、リーダーのよーらいさんが、「メンバーの身内や周りの人たちのことを考えて活動を自粛する」「休止期間中は人に会うことは控える」とのことで、本格的に感染症対策に取り組む旨を伝えられていました。
なお、活動休止期間はおよそ1ヵ月とされていますが、あくまで現段階の見込みとなっていますので、活動再開が延期となる可能性もあるようです。
自粛前に撮影された動画を配信
活動休止を発表後、ファンからは「動画がしばらく見られない?」との不安もあったようですが、現在チャンネル内には、過去に撮影された動画が引き続き投稿されているようです。
動画の冒頭には、「活動休止を発表しましたが、動画は過去に撮影されたもの」というアナウンスがつけられていました。
さらに、視聴者からは、
「過去の動画の解説や裏話などがみたいです!」
「家で釣り道具を紹介する動画をやってください」
といったコメントがよせられ、限られている活動の中で出来る企画を提案されるファンもたくさんいました。
再活動に期待!「絶対にまた見ます」との声も
今回、新型感染症による対策のための自粛を決断された「釣りよかでしょう。」
この思い切った決断に、Twitterでは「自分も外出を控える」と宣言する人もいました。
大好きな #釣りよかでしょう が休止の期間、自分も釣りを自粛します。 pic.twitter.com/zTbX8eKWB5
— 池上秀司(イケガミヒデジ) (@ikegamihideji) March 30, 2020
日本国内では、外出を控えなければいけない大事な時期。
英断ともいえる彼らの行動は、人々にも大きな影響を与えたようです。
活動を休止したつりよかの判断は素晴らしいと思う。
また絶対みます。
過去動画も見ます。#釣りよかでしょう— 鳥人 (@YO97kVlPNnCMRWJ) March 30, 2020
活動再開を心待ちにしているファンは、「活動再開したらまた見ます!」とのことで、彼らにエールを送りました。
休止中も、「釣りよかでしょう。」を応援し続けたいですね。
活動再開を心待ちにしています。
関連 NEXT NEWS
人気のユーチューバーを毎日ピックアップ おすすめ特集記事
みんなが見ている!科学・実験系ユーチューバー5組を特集しました。

みんなが見ている!科学・実験系ユーチューバー5組を特集しました。
「リアル版Dr.ストーンのような科学系動画を配信するユーチューバーを知りたい!」
「Twitterでも大人気な科学・実験系チャンネルを開拓したい!」<…
登録者数急上昇中!レビュー・商品紹介系ユーチューバーのススメ!

登録者数急上昇中!レビュー・商品紹介系ユーチューバーのススメ!
「街で見かけるグッズをレビューするYouTubeチャンネルを知りたい!」
「ファンに愛されているレビュー・商品紹介系チャンネルを見たい!」
NE…
NEXT編集部ピックアップ!ディズニー系ユーチューバーを紹介します。

NEXT編集部ピックアップ!ディズニー系ユーチューバーを紹介します。
「あっという間に夢の国に連れていってくれるユーチューバーは誰だ!」
「面白い動画を配信するディズニー系の動画を教えて欲しい...」
こちらの記事…